2021/06/11 19:08

【NEW PROJECT】"HAKUSYU BLACK"
2021年は「地元×エシカルファッション」をテーマに、デザイナー 兆-kizasi-の故郷、鳥取県の特産物である日本の綿花、「伯州綿」を使ったプロダクトの制作を始めます。
伯州綿は江戸時代、鳥取県西部地区の弓浜半島にて栽培が始まりました。
その後境港市の特産品として知られるようになり、国指定の伝統工芸品「弓浜絣」の原材料として用いられてきました。
近年では外国産の綿の普及により、現在、和綿の普及率はほぼ0%に近い状況と言われています。
エシカルな活動には"地産地消"や"地域活性化"も含まれています。
兆-KIZASI- MADE WITH JAPANは日本の文化の再興・継承のために引き続きアクションを起こしていきます。
詳細は追ってお知らせいたします。
(※画像は制作段階のサンプルとなります)

2021.06/11
兆-KIZASI- MADE WITH JAPAN
兆-kizasi-